Skip to content
Home
プロフィル
鈴木ひでしの政策
鈴木ひでしの実績
ダウンロード&シェア
ご意見投稿
Menu
鈴木ひでしの実績
コロナ禍・物価高から生活を守る
公明党の主張が反映された主な対策
公明党の主張が反映された主な対策
物価高
現行の電気料金の2割程度に相当する1キロワット時当たり7円を支援し、標準家庭で月2800円ほど軽減
都市ガス料金について1立方㍍当たり30円の支援を行い、標準家庭で月900円ほど軽減
ガソリン補助金を2023年1月以降も継続
子育て
妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援の充実と、妊娠・出産時に計10万円相当の支援
2023年度予算で出産育児一時金を増額
中小企業
コロナ禍や物価高騰の影響を受ける事業者への資金繰りを支援
事業再構築・生産性向上と一体的に行う賃上げへの支援を大幅に拡充
よりよい街・鶴見へ。公明党の実績
よりよい街・鶴見へ。公明党の実績
小児医療費無償化の対象を中学3年まで拡充
小中学校の教室にエアコン設置完了。体育館への設置も推進
済生会東部病院の誘致。地域医療の発展に貢献
獅子ケ谷交差点に時差式信号を導入、渋滞解消を実現
三ツ池公園の遊具増設やトイレの洋式化を実現
斎場の不足に対応。東部方面斎場の誘致を推進
子どもの安全のため、車の速度を制限する「ゾーン30」を整備
Home
プロフィル
鈴木ひでしの政策
鈴木ひでしの実績
ダウンロード&シェア
ご意見投稿